« | »

2007.06.28

余裕こいてる場合じゃない


札幌2-2草津
えー。ニコライさんのジャッジングはよかったなぁ。
欧州基準では、ほんとに試合を止めないんだね。ちょっと倒れたぐらいじゃあ、ラフプレーにもシミュレーションにもならない。
はいはい立って立って~
見たいな感じでさくさくと試合が進んでいく。
気持ちよい審判さんでした。
敢えて注文をつけるとすれば、笛の音が若干聴きにくかった、そのぐらいかな。
あと、芳賀のシュートは何度見ても素晴らしかった!
キャプテンの喜びようが子供みたいでおかしかった(^^;;)けど、初ゴールがあんな beautiful goal なら、それもアリだよなぁ。
んでだ。昨日の札幌についてはたたんでおこう。


えーとだ。
個人的には、とてもじゃないが拍手できる試合じゃなかったなぁ。
ただ勝てなかっただけではなく、明らかに勝ち点2を失った試合だ。
あの試合内容で、かつ対戦相手を考えるなら、完膚なきまでに叩きのめして完勝しておくべき試合ではなかったか?
第一クールの敷島での敗戦は、札幌の出来が明らかに悪かった。負けるべくして負けた試合だ。しかし、昨日はどうだろう?
前半、あれだけボールを自由に回すことができて、シュートチャンスも多くて、中盤では負ける気がしなくて、そんな試合をしていながら、1点しかとれずさくっと縦に抜けられてあっさり失点。
後半も、最初は良かったけど徐々に脚が重くなってきて動けなくなってきて、試合の流れを徐々に持っていかれて崩されて失点。
内容は悪くなかったのに、下位相手に勝てなかった。
ほんとに昇格を狙っているとしたならば、そういうチームの体たらくとしては、これはかなり痛いと思う。

中盤で一人だけ精彩を欠いた(ように見えた)カウエを何とかできなかったのか?とか、
FWの決定力がもう少しあったら?とか、
ぎーさんが普段どおりもう少し落ち着いてプレーできていたら?とか、
中二日の試合だったし、選手も疲れてたでしょ?とか、
たらればや言い訳を並べることはできよう。しかし、今ここでたらればを並べて今回の結果を直視することを怠れば、のちのちもっと大きなしっぺ返しを食らうような気がしてならない。
うまく表現できないけれど、もっと奥深いところで、この負けに等しい引き分けを咀嚼して糧にしなければ、多分シーズン終了時に笑えない
そのぐらい、重い引き分けだと、ワタシは思う。
結果はともかく、目の前の試合がおもしろければいい。
そう思うのなら、昨日の試合は満点だろう。
実際、面白くない負け試合よりは、面白かった引き分け試合というのは、次の観客動員へつながる好材料だ。
でも、それだけじゃなくて。
シーズン終了時に何かしらの結果を得て高らかに笑いたい、そう思うのなら。
札幌は、決して強いチームではない。
それを、再度肝に命じる必要があるだろう。
卑屈になる必要は決してないけれど、首位だの独走だの、そんな目先の数字に踊らされ浮かれている場合ではない。余裕こくのは、何かを手に入れてからで十分。
余裕なんて、今はまだまだ全然ないのだから。

Trackback URL

Comment & Trackback

 フォルクアーツさんという禁断の果実を味わってしまった観客が拙速に同レベルのジャッジングを要求して、審判を必要以上に煽って試合をぶち壊すという事態が起きないことを切に願います。
 頑張っている選手たちの足を引っぱる真似だけは本当に勘弁してもらいたいなと。

>審判を必要以上に煽って試合をぶち壊すという事態が起きないことを切に願います。
というか、審判を煽る以前に、競技規則を勉強しましょって感じでしょうかね。
ワタシもまだまだ全然規則知らない方ですが、たとえ妥当なジャッジであっても札幌にマイナスな笛が吹かれるだけで文句たらたらな観客が多数いますからねぇ・・・

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>